セミナー・見学会

TOP > セミナー・見学会

セミナー・見学会

国産材住宅推進協会のセミナー&見学会情報です。
不明な点はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせ・お申し込みはメールフォームから、もしくはお電話(06-6395-3332)にてお願いします。

6/17(土)リフォーム見学会「築35年のフルリフォーム」

河内長野市で中古住宅を購入され、先の方が何度かリフォームをされ逆に住みづらくなっていた間取りを見直し、家族に合わせた生活動線の見直しを図りました。

新しいキッチンはそのままに、他の水回りは全て新しくし、家の基本ともいえる断熱・耐震の性能をアップ、床は杉板に張り替え、内・外装とも一新しました。

お施主さんと一緒に考え、予算枠の中でご家族の希望を叶えたリノベーションです。

 

◆集合日時=6月17日(土)13:30

◆集合場所=南海電鉄高野線「千代田」駅 改札口

※見学会場まで車にて送迎します。(約5分)

◆参加費=無料

◆申込締切=定員(10名)になり次第、締め切ります。

 

お問合せ、参加お申込みについては、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(06-6395-3332)までお電話ください。

6/3(土)堺セミナー「マンションリフォームこそ国産材を使って」

マンションは生活音や工事条件等の制約が多いですが、国産材を使ったリフォームは可能です。

気密性が高く湿気が部屋にこもりやすいので、マンションリフォームにこそ、調湿性の優れた無垢の杉板や左官壁等を使うことをお薦めします。

国産材を使っての実例にて解説をします。

 

◆日時=6月3日(土)13:30~

◆場所=堺市産業振興センター

大阪メトロ御堂筋線「なかもず」駅、南海高野線「中百舌鳥」駅より約300m)

◆講師=細江由理子(建築士・ライフオーガナイザー1級)

◆参加費=500円(協会会員は無料)

◆申し込み締め切り=6月2日(金)

 

お問合せ、参加お申込みについては、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(06-6395-3332)までお電話ください。

5/27(土)協会セミナー「自然素材でつくる戸建てリフォーム」

一般的に使われているビニールクロスと新建材一辺倒のリフォームでなく、素材感の違う無垢板やコルク、紙クロスに塗り壁材を利用してみませんか。空気感の変化を肌で感じます。

ただ、国産材や自然素材を使う場合には注意することが多く、また構造をさわるようなリノベーションは新築より難しく、経験とそれに伴う技術が必要です。

国産材と自然素材を活用したリフォームを手掛け、数多くの経験で培ったノウハウをお話いたします。

 

◆日時=5月27日(土)13:30~

◆場所=協会事務所2階(阪急宝塚線「三国」駅南出口より西へ徒歩約3分)

◆講師=中津 真(民家・建築士)

◆参加費=500円(協会会員は無料)

◆申し込み締め切り=5月26日(金)

 

お問合せ、参加お申込みについては、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(06-6395-3332)までお電話ください。

(C) 2017 NPO法人国産材住宅推進協会 All Rights Reserved.