TOP > セミナー・見学会
国産材住宅推進協会のセミナー&見学会情報です。
不明な点はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせ・お申し込みはメールフォームから、もしくはお電話(06-6395-3332)にてお願いします。
緑豊かな公園に面した、築51年の11階建てマンションの最上階を購入されました。
間取りをそのまま活かした全面リフォームです。暮らし方がお上手で、長い廊下を収納スペースに変えて収納を増やし、どこに何を入れるかも計画したところに、スッキリと暮らすコツがある
ようです。
◆日時=1月28日(土)13:30~
◆場所=吹田市津雲台 (阪急千里線 「南千里」駅より徒歩約8分)
※お申込みの方に詳細をお知らせします。
◆参加費=無料
◆持ち物=靴下
◆申し込み締め切り=1月27日(金)
設計・施工 (株)建築士事務所民家】
お問合せ、参加お申込みについては、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(06-6395-3332)までお電話ください。
初めは知らないことばかりなので、住まいづくりの大きな流れやチェックポイントを知っていれば、安心して取り掛かれます。
設計事務所、ハウスメーカー、工務店の設計の経験を活かして実例にて解説します。
◆日時=1月14日(土)13:30~
◆場所=堺市産業振興センター
(大阪メトロ御堂筋線「なかもず」駅、南海高野線「中百舌鳥」駅より約300m)
◆講師=細江由理子(建築士・ライフオーガナイザー1級)
◆参加費=500円(協会会員は無料)
◆申し込み締め切り=1月13日(金)
お問合せ、参加お申込みについては、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(06-6395-3332)までお電話ください。
築75年の連棟長屋(平屋)2軒を一軒にまとめました。土壁の家ですが冬の隙間風が厳しく、断熱性と耐震性を高めることを第一優先にされました。底冷えと、蒸し暑さの原因にもなる床下の湿気止めに、防湿シートを敷き土間コンクリートを敷設しています。木材は高知ゆすはらのスギ、桧を使用。見どころは玄関を開ければ奥のキッチンまで続く土間と広いリビングにかかる古民家独特の太い梁。もう一つは、片一方の玄関スペースを活かし猫とご家族の癒し空間とした猫部屋です。増築部分を取り払うことで、明るさも取り戻しました。ぜひこの機会にご覧ください。
<オープンハウス>
◆日時=12月3日(土)10:00~15:00
※10時、11時、13時、14時のうちからご希望の時間をお選びください。
◆場所=尼崎市西難波町(阪神電鉄「出屋敷」駅より徒歩約15分)
※お知らせの方に詳細をお知らせします。
◆参加費=無料
◆説明=中津真(民家・設計)
◆持ち物=靴下
◆申し込み締め切り=12月3日(金)【要予約】
【設計・施工 (株)建築士事務所民家】
お問合せ、参加お申込みについては、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(06-6395-3332)までお電話ください。