「参加体験教室」カテゴリーの記事一覧
久しぶりの塗り壁教室です。
協会の薦める微風(そよかぜ)は素人の方でも塗りやすく開発されました。超多孔質な構造が通気性を良くし、消臭効果、吸着分解(イオン交換)、マイナスイオン効果など様々な複合効果を生み出し、実際に施工された多くの方から、結露や嫌な臭いが解消された、という報告が寄せられています。
当日は左官屋さんに養生や塗り方のコツなどわかりやすく教えていただきます。
自分の部屋に塗ってみたい方、お子さんと一緒に体験してみたい方など、ぜひご参加ください。
◆日時=4月1日(土)13:30~
◆場所=協会事務所1階(阪急宝塚線「三国」駅 南出口を西へ徒歩約3分)
◆講師=井上左官さん、藤のぶこさん(地球環境技術研究所)
◆参加費=500円(協会会員は無料)
◆持ち物=汚れてもよい服装(エプロン等)
◆申し込み締め切り=3月30日(木)※ただし、定員(10名)になり次第、締め切らせていただきます。
お問合せ、参加お申込みについては、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(06-6395-3332)までお電話ください。
協会のすすめる微風(そよかぜ)は素人の方でも塗りやすく開発された塗り壁材です。シックイベースにゼオライトと竹炭(白)が入り、実際施工された多くの方から結露や嫌な臭いが解消された、という喜びの声が寄せられています。
お子さんとご一緒にぜひチャレンジしてみてください。
※残席残りわずかになりました。
◆日時=5月14日(土)13:30~
◆場所=協会事務所1階(阪急宝塚線「三国」駅南出口を西へ徒歩約3分)
◆講師=井上左官さん、藤のぶこさん(地球環境技術研究所)
◆参加費=500円(協会会員は無料)
◆持ち物=汚れてもよい服装(エプロン、使い捨てカッパ等)
※定員(10名様)になり次第締め切ります。
お問合せ、または参加お申込みの方は、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(☎06-6395-3332)までお電話ください。
緊急事態宣言発出により中止になった塗り壁教室を夏休みに入った
7月末に、再度開催します。協会のすすめる微風は素人の方でも塗り
やすく開発され、消臭・調湿に優れマイナスイオン効果など様々な複
合効果を生み出します。結露や嫌な臭いが解消されたと、施工された
方からの報告が寄せられています。左官屋さんに養生や塗り方のコツ
などをわかりやすく教えていただきます。
※こちらのイベントは満席になりましたので、締め切らせていただきました。
またのご参加をお待ちしております。
◆日時=7月31日(土)10:00
◆場所=協会事務所1階(阪急宝塚線「三国」駅
南出口を西へ徒歩約3分)
◆講師=井上左官さん、藤のぶこさん(地球環境技術研究所)
◆参加費=500円(協会会員は無料)
◆持ち物=マスク、汚れてもよい服装(エプロン等)
※参加ご希望の方は、必ず事前にお申込みください。(密にな
らないよう人数を調整させていただきます。)
お問合せ、または参加お申込みの方は、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(☎06-6395-3332)までお電話ください。