「事務所セミナー」カテゴリーの記事一覧
土地にせよ、中古住宅にせよ、不動産の良し悪しを判断するのは難しく勇気のいるものです。そこで設計・施工者の立場から、過去の経験にもとづき、基本的な見分け方について分かりやすく解説したいと思います。
■日時:6月19日(土)13:30~
■場所:協会事務所2階&オンライン開催(ZOOM)
(阪急宝塚線「三国」駅南出口を西へ徒歩約3分)
■講師:中津真(民家・建築士)、北山康子(協会・代表)
■参加費:500円(協会会員は無料)
※セミナーをオンラインでもご参加いただけるようになりました。Wi-Fiなど定額インターネット環境のある場所で受信して下さい。(カメラのついたスマホ、タブレット、PCなど)
お問合せ、または参加お申込みの方は、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(☎06-6395-3332)までお電話ください。
国産材の普及活動を続けて36年。一貫しての想いは、どこまで納得してもらえる住まいを提供できるかです。プランから契約までのインフォームドコンセントを重視し、国産材住宅としての耐震や高気密・高断熱の取り組み、又シックハウスへの対策、予算を左右し暮らしの基本となる設計や見積りにもこだわりを持っています。メンテナンスも外せないこだわりの一つ。具体的に説明します。
◆日時=5月15日(土)13:30~
◆場所=協会事務所2階
(阪急宝塚線「三国」駅南出口を西へ徒歩約3分)
◆講師=中津真(民家・建築士)北山康子(協会・代表)
◆参加費=500円(協会会員は無料)
※セミナーをオンラインでもご参加いただけるようになりました。Wi-Fiなど定額インターネット環境のある場所で受信して下さい。(カメラのついたスマホ、タブレット、PCな
ど)
お問合せ、または参加お申込みの方は、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(☎06-6395-3332)までお電話ください。
<緊急事態宣言発令にともない、中止とさせていただきます。>
協会おすすめの自然素材の塗り壁材「微風(そよかぜ)」の塗り壁体験教室を開催します。
シックイベースにゼオライトと竹炭(白)が入り、超多孔質構造が通気性を良くし、消臭効果、吸着分解(イオン交換)、マイナスイオン効果など様々な複合効果を生み出します。
いきなり自分で塗るのは不安・・・という方は、ぜひこの機会にチャレンジしてみませんか?左官やさんが塗り方のコツをしっかり教えてくれます!
ご家族やお友達と一緒にぜひどうぞ!
◆日時=5月1日(土)13:30~
◆場所=協会事務所1階
(阪急宝塚線「三国」駅南出口を西へ徒歩約3分)
◆講師=井上左官さん、藤のぶこさん(地球環境技術研究所)
◆参加費=500円(協会会員は無料)
お問合せ、または参加お申込みの方は、お問合せフォームよりご連絡いただくか、協会(☎06-6395-3332)までお電話ください。