国産材住宅推進協会は、国産材を使用した住宅づくりを支援するNPO法人です。
隔月発行のニュースペーパー木族や各種イベントを通じて、木の家の素晴らしさ、国産材を使うことの大切さをお伝えしています。
8/30(土)
リフォーム完成見学会「交野市の築31年のマンションリフォーム」
築31年目のマンション1階に住むMさまは料理とお菓子づくりが大好きで
こだわりのキッチンは無垢材でつくられた対面型のシステムキッチンに
入れ替えられました。外壁に面しているLDKの3面の壁には冬の寒さ対策として
アイシネン(発砲ウレタン断熱材)と内窓で断熱改修を行いました。
LDKの壁はMさまご家族でDIYにもチャレンジ!
自然素材の空間をこの機会にぜひ体感してみてください。
→詳細はこちら
- 2024.10.22
- 国産材コラム「失敗はつきものですが【その日ぐらし】」を更新しました。
- 2024.10,18
- 国産材コラム「素朴で無骨で愛らしい出来【暮らし下手】」を更新しました。
- 2024.10.15
- 国産材コラム「残そう伝統技術「長ほぞ込み栓」【暮らし方上手】」を更新しました。
- 2024.10.7
- 国産材コラム「建築難民にせんといて【木訥の論】」を更新しました。
- 2024.8.21
- セミナー・見学会を更新しました。




