「現場見学会」カテゴリーの記事一覧
神戸市垂水区舞多聞にて、建築中のI様邸にて
構造見学会をさせていただきました。
2月末の寒い時期にもかかわらず、15組のお客様に
ご参加いただきました。
ここはUR都市機構さんが宅地分譲している中の
一画で、周りもいろんなハウスメーカーが建築中で
見比べていただくにはぴったりの場所です。
お施主さまご家族にアレルギーをお持ちの方がおられ
自然素材にこだわり、床材や壁材、プラスターボードetc・・・
病院でアレルギー反応をみてもらってからの選択に
なりました。
今回もお世話になっている高知県の梼原町森林組合から
西村さんと田尾さんにお越しいただき、木の話、
乾燥や国産の木と外国の木との違いなどについて
お話しいただきました。
産地の方の説明がとてもわかりやすかったと
お客様にも喜んでいただけたようです。
これからマイホームをとお考えの方には
とても参考になったようです。
お越しいただいたお客様、梼原から5時間近くかかって
車できてくださった森林組合さん、
本当にありがとうございました。
お施主さまからも「たくさんの方にきていただけて
嬉しいです。」とのお言葉も頂けました。
次は4月末の完成見学会にてお世話になります。
よろしくお願いいたします!
東淀川区井高野にて
マンション・リノベーション見学会を
オープンハウスにてさせていただきました。
こちらのマンションは3号棟まであるのですが
前日にポスティングをさせてもらった効果か
10時の開始から次々とマンションの方が来てくださいました。
杉の30ミリの床板は上小節(ほとんど節がないもの)で、
見た目もスッキリとして、とてもきれいでした。
そして、なにより温かかったです。
来ていただいたお客様にも、とても好評でした。
「国産材でリフォームするともっと高いのかと
思っていました。」という声もいただき、
ぐっと身近に感じていただけたようです。
お施主さまもお越しくださり、ご一緒に国産材のPRを
してくださいました。
とても説得力のあるお話だったようです。
お施主様に喜んでいただけて、本当にうれしいです。
長時間にわたりお付き合いくださり、ありがとうございました。
雨が降る中、遠方よりお越しいただいたお客様も
本当にありがとうございました。
池田市の新築が完成し、完成見学会(オープンハウス)を
させていただきました。
2日間ともにお天気がよく、何よりの見学会日和となりました。
両日ともに、若いご家族連れのお客様にたくさんお越しいただきました。
「『24坪で1000万円台』ということで、どんな家なのか
とても興味があって、見にきました。」
という方が多かったですね。
日曜日にはお施主様(奥様)と3歳のお嬢ちゃまの
モモちゃんも案内のお手伝いを頂きました。
ありがとうございました!
嬉しそうに家の中を走り回るモモちゃん。
ほがらかな笑い声が、響きわたっていました。
陽当たりもよく、風の通りも心地いい、杉の香りいっぱいの
すてきなお宅でした。
西宮市の新築が完成し、見学会を
オープンハウスにてさせていただきました。
太陽光発電とオール電化をとりいれたお宅で、
今回はパナソニックのキッチンアドバイザーの方に来て
いただき、キッチン周りのお手入れについて
詳しく説明していただきました。
また、無垢板の床暖房については
トコダン企画さんに来ていただき
低温床暖房のしくみやコストなどについて
より詳しくお話ししていただきました。
構造見学会にお越しくださったお客様も
何組か来てくださり、
「明るくて、木の香りが心地いい
すてきなおうちになりましたね」
と、おっしゃっていただきました。
床には30ミリ厚の杉板を、壁には
調湿といやな臭いを吸収分解するゼオライトと
竹炭が入った塗り壁材「そよかぜ」を使っています。
東面いっぱいにとった窓は
寒がりのご家族の
とにかく明るく冬を暖かくすごしたいとの
ご希望から生まれたそうです。
2日間にわたり、たくさんの方に
お越しいただきました。
ご協力いただいたお施主さまをはじめ
お越しくださった皆様、
本当にありがとうございました。
7月28日(土)に池田市のお宅にて
構造見学会をさせていただきました。
池田市で土地を見つけられ、限られた予算の中で
あっても、基礎と構造を重視した国産材の家が欲しい、
というご要望に応え、「れいほくスケルトン」を採用しました。
見学会には、お子様連れの若いご夫婦が多くご参加
いただきました。
暑い中、熱心に基礎のこと、柱のこと、断熱材のことなどに
ついてご質問いただきました。
みなさん、新しい住まいをと考えていても、土地さがしからと
なるとなかなか難しい、とおっしゃっておられました。
協会では土地さがしからご相談を承りますので
どうぞお気軽にご連絡ください。
暑い中、お出かけくださったみなさま、
本当にありがとうございました。